着るだけで男らしい肉体が手に入ると話題の金剛筋シャツ。
強力な加圧によりたるんだぜい肉をギュッと引き締め、着ている間中加圧トレーニングをしているかのような筋肉刺激を発揮してダイエットや筋力アップに働きかけるという大人気商品です。
長時間着用するものなので、毎日の洗濯は欠かせません。
複数枚購入して、毎日取り替えて洗っているという人も多いでしょう。
でも、ちょっと待って!
あなたは本当に正しい洗濯方法で金剛筋シャツを洗っていますか?
洗濯方法を間違えると、金剛筋シャツが伸びたり生地が傷んだりしてしまいます。
せっかく金剛筋シャツを購入して肉体改造を志しても、金剛筋シャツが劣化した状態では効果を十分に発揮できません。
しょっちゅう買い換えるとなると経済的にも大変ですし、モチベーションも下がってしまいますよね。
そこで今回は、金剛筋シャツの正しい洗濯方法を徹底調査しました。
これを知っているだけで金剛金シャツの持ちが格段に良くなります。
ぜひ参考にしてくださいね!
金剛筋シャツの洗濯表示を確認!
金剛金シャツの裏面についているタグには洗濯表示が記載されています。
この通りに洗濯することが望ましいのですが、これを見ただけでは何のことだかわかりませんよね。
左側から順に一つずつご説明していきます。
手洗い可能
この表示は「液温40℃を限度・手洗い」という意味です。
つまり洗濯機ではなく手洗いをしてください、ということ!
今まで洗濯機に放り込んでいた、という人も多いのでは。
漂白NG
この表示は「漂白剤使用禁止」という意味です。
塩素系・酸素系すべての漂白剤の使用は生地を傷めてしまうため、できません。
タンブル乾燥NG
この表示は「タンブル乾燥禁止」という意味です。
タンブル乾燥とは、回転式衣類乾燥機つまり家庭用やコインランドリーにあるドラム式乾燥機を使用すること。
乾燥機を使ってはいけないんです!
日陰で濡れ吊り干し
この表示は「日陰の場所で濡れたまま吊り干しをする」という意味です。
手洗いした後、脱水したり手で絞ったりせずにぬれたままハンガーなどにかけ、日陰に干しましょう。
ひねって絞ると金剛筋シャツの形が崩れる原因になるので要注意です。
アイロンは低温で可能
この表示は「アイロンは低温(110℃以下)でスチームなし」という意味です。
干す際に形を整えればアイロンは必要ないかと思いますが、もしアイロンを使用する場合は覚えておきましょう。
クリーニングNG
上は「ドライクリーニング禁止」、下は「ウェットクリーニング禁止」という意味です。
クリーニングに出すことはできません。
金剛筋シャツは手洗いするべき!詳しいやり方は?
衣類を手洗いしたことがない、という人もいるかもしれませんね。
金剛筋シャツは手洗いが基本です。
その詳しいやり方をご説明していきます。
1.洗面器などに40度以下のぬるま湯を張る
表示の通り、液温は40度以下。
金剛筋シャツの効果の決め手である「スパンデックス繊維」は耐久性がありますが、実は熱に弱いのです。
高温にさらすとダメージを与えてしまうので、40度以下のぬるま湯で洗いましょう。
40℃はだいたいお風呂のお湯と同じくらいなので、お風呂に入った時についでに金剛筋シャツを洗う習慣をつけても良いかもしれませんね。
2.衣類用洗剤を適量入れる
普通の衣類用洗剤を入れます。
柔軟剤や漂白剤はNGです!
3.金剛筋シャツを入れ、押し洗いする
金剛筋シャツは優しく押し洗いします。
ゴシゴシこすったり、揉んだりすると生地の痛みや型崩れの原因になります。
4.すすぎも優しく
すすぐときも同様に、擦ったり揉んだりせずに優しくすすぎます。
5.バスタオルに挟んで水気を切る
前述のように絞ってはいけません。
バスタオルの間に挟んで叩くようにして水気を切ると良いでしょう。
6.日陰で吊るして干す
ハンガーなどにかけ、日陰で干しましょう。
直射日光が当たる場所だと紫外線によってダメージを受けてしまいます。
以上の洗い方は慣れれば意外と簡単なので、ぜひ毎日の習慣にしてしまいましょう!
どうしても洗濯機で洗いたい!その場合の注意点は?
金剛筋シャツは公式には手洗いのみを推奨していますが、どうしても手洗いが手間でできない、という人もいるかもしれませんね。
実際洗濯機を使っている人も多いようです。
洗濯機を使用して金剛筋シャツを洗う際の注意点を挙げておきましょう。
1.洗濯ネットを使用する
洗濯機は水流を発生させて衣類に刺激を与えることで汚れを引き剥がし、きれいにします。
洗浄力は強いですがその分生地に与えるダメージは大きいのです。
洗濯機を使用する際は洗濯ネットを使用しましょう。
中でもクッション性のあるもので、小さめのサイズ(金剛筋シャツだけを入れるため)がおすすめです。
100均で購入することができますよ。
洗濯機の中で衣類同士がぶつかったり絡まったりすることもダメージの原因となりますので、それを最小限に抑えるために洗濯ネットは有効なのです。
2.脱水・乾燥機能は使わない
洗濯機は洗濯が終わると自動的に脱水が始まりますが、金剛筋シャツを洗濯機で洗う時は脱水や乾燥の機能は使わないようにしましょう。
手洗い同様水気を軽く切ったら吊るして陰干しをします。
まとめ
金剛筋シャツの洗い方について詳しくご紹介しました。
金剛筋シャツは手洗いが基本です。
擦ったり揉んだりせずに優しく洗いましょう。
正しい方法で洗濯することで、金剛筋シャツを長持ちさせることができます。
ただ、永遠に持つわけではありませんので、加圧が弱くなってきた・型が崩れてきた・ほつれや破れがあるという場合は新しく買い換えてくださいね。
-
-
着るだけで痩せる金剛筋シャツ口コミは嘘?!本当に効果ある?
えっ?着るだけで痩せる? 絶対あり得ないっしょ? めちゃくちゃ怪しい(笑) そんな風に思ってしまったのはき ...
続きを見る